オレンジのガーベラ

文章術や仕事術、ミニマリストなファッションやインテリア、結婚式などOLさんの役に立つ情報を配信しているブログです。

【20代女ミニマリスト】リビングの小物収納法と綺麗を保つコツ。

f:id:kmoe:20180508160922p:plain

こんにちは!もえです。

 

わが家は2LDKの賃貸物件で、できる限り少ないモノで暮らしたい私(妻)と、お得なモノは何でも買っちゃう夫の夫婦二人暮らしです。

 

正反対な性格の私たちですが、家の中はどうなっているのか?についてご紹介していきます!

今回はリビングの収納と綺麗を保つコツについて。

 

テーブルの上に常にたくさんのモノが乗っていて、食事のたびにかきわけてスペースを作っていませんか?

もし出来るなら、まるで風が通り抜けていくようなスッキリしたリビングで、美味しい食事をとったり家族とくつろいだりしたいですよね。

 

モノは数が多いほど管理が大変です。散らかった部屋になるのは至極当然のこと。

思い切ってモノを減らし、いくつかの綺麗を保つルールを守るだけで素敵なリビングを作ることができます。

 

我が家のリビングで無意識に実践している、ミニマリズムのコツ実際の収納内部をご紹介していきます!

 

ちなみに我が家のリビングはこのようになっています。

f:id:kmoe:20180305092955j:plain

 

☆リビング全体像について書いています。

www.orange-gerbera.net

 

 



リビングを綺麗に保つコツ3点

まず大前提としてわが家のリビングでは大きな暗黙のルールがあります。

それは「テーブルの上や見える場所には何も置かない」です。

例外的に置いてあるものは、以下の4点でした。

  • インテリアとして敢えて置いてあるもの
  • TVのリモコン
  • ティッシュ
  • コーヒーメーカー

これら以外は出したまま放置することは決してありません!

 

無意識でモノを片付けられる、わが家の3つのコツをご紹介いたします。

 

①モノの住所を決める

f:id:kmoe:20180305092932j:plain

モノの住所を決める」は、片付けのコツとして一番に挙げられることですね!

リビングに持ち込まれて置き去りにされがちなものとして、ポストに入っていた郵便物や記入・捺印が必要な書類領収書映画のチケットボールペンなどがありますね。

もちろんわが家でも毎日のように発生します!

 

まずはそれらを取っておく必要があるか否かで分類し、不要なものは即座にゴミ箱へ

必要なものたちにはそれぞれしまう場所を決めておきます。

 

文房具を入れる場所、領収書を一時的に入れておく場所。

 

たとえばわが家では領収書専用の大きなBOXを用意しています。※下の項目で写真付きで載せています!

週に一度、家計簿をつけるときまで取っておく必要があるためです。

私は水道光熱費の検針票や映画のチケットなども一旦ココに入れておき、一冊のノートに貼り付けていくようにしています。

(ミニマリストを名乗りつつもノートや紙が好きなので集めてしまいます・・・汗)

 

最初は「なんでも一時的に入れる箱」を作り、数日に一度処理するという方法から始めると良いかもしれません!

 

②一晩以上の放置は禁止

二つ目のルールは「一晩以上の放置は禁止」です。

基本はテーブルに置く前に”すぐ処理orゴミ箱or専用BOXへ”というスタイルなのですが、疲れていたり面倒くさかったりで出来ない日もあります。

常に機械的に動けたらいいのですが、人間ってそういうものですよね。。

 

そういうときの逃げルールとして、一晩まで置きっぱなしOKにしています。

 

一晩は置きっぱなしOKですが、次の日には自然と片付けてしまいます。

いつもは綺麗な空間なのに、たまーにモノが置いてあると私も夫もなんだかムズムズしてしまうのです。

”何もない”が普通の感覚になると、いろいろと楽ちんですね!

 

 

③個人のモノはリビングに置かない

f:id:kmoe:20180305093309j:plain

三つ目のルールは「個人のモノはリビングに置かない」です。

郵便物や領収書と並んでリビングに溜まりがちなモノとして、個人の所有物があるのではないでしょうか。

わが家でもよくあります。夫のPCや時計、キーケース、私の美容グッズや本

 

一時的にリビングで使用するために持ち込むのは良いのですが、そのまま置き去りにされて、いつの間にかリビングを定位置にされてしまうと堪ったもんじゃないわけです!

 

リビングに住所を作れない個人の所有物は、必ず個人のスペースや別の定位置に戻す

私は「一時利用が終わったな」と思ったら、そっと夫の荷物をまとめて部屋へ持っていきます。笑

 

写真は日中に個人の所有物をリビングに持ち込んで、書斎化して使っている様子です。

もちろん夕方にはすべて片付けますよ!

 

☆書斎への憧れを記事にしちゃいました

www.orange-gerbera.net

 

 

荒療治:理想のリビングを先に作る

わが家のリビングを綺麗に保っているコツを3つご紹介しました。

とはいえ「まだそのルールを実践できる段階ではない!まずは捨てるものを選定しなきゃ!」という方もいるかもしれません。

そういう場合の荒療治として、先に理想のリビングを作ってしまうことをオススメします。

 

手順としてはこうです。

  1. 休日を一日丸々空けておく
  2. ゴミ袋をいくつか用意する
  3. リビングからモノを全て出し、廊下や他の部屋に一時的に置く
  4. 何もない理想のリビングの状態を作り出す
  5. 理想リビングの収納容量を確認する
  6. リビングで必要なモノを優先順位の高いものから住所を決めて収納していく
  7. 入りきらなかったものはゴミ袋へor他の部屋に住所を作る

 

これであとは綺麗を保つだけです。スタートラインに立てたのではないでしょうか。

もしかして「リビングで必要なモノなのに置けない!」というものがありましたか?

それは本当に必要なものなのでしょうか。何か他のもので代用できませんか?

 

あったら便利だけど、無くても困らない。

ミニマリズムって、現代的に噛み砕くと「代用する力」だと私は思っています。

最小のモノで暮らすことは、我慢でも悟りでもなく「足るを知る」心なのではないでしょうか・・・。

 

わが家のリビング収納法

さて、綺麗なリビングを保つコツ3点についてお伝えしました。

ここからは実際の我が家のリビング収納についてご紹介していきます!

f:id:kmoe:20180509101827j:plain

リビング収納といっても、わが家の場合は6つのBOXのみ。

この6つのBOXに何を収納しているかをご紹介していきますね!

f:id:kmoe:20180509102157j:plain

便宜上、番号を振っております。

 

①領収書BOX

f:id:kmoe:20180509101835j:plain

まずは上段左側のBOX。こちらが上の項目でも出てきた「領収書BOX」です。

買い物した際のレシートは持ち帰り、この箱にポイポイ入れちゃいます。

水道光熱費の検針票や映画のチケットなど、念のため取っておきたい書類もこちらに。

箱にはノートとスティックのりが入っており、週一の家計簿タイムに貼り付けしています。

見てお分かりの通り、本当に投げ込んでいるので中身はとっても汚いですね!汗

 

②お菓子BOX

f:id:kmoe:20180509101842j:plain

上段中央は「お菓子BOX」になっています。笑

ダイエット中の私たちではありますが、朝のコーヒータイムや3時のおやつにお菓子を食べたくなることが・・・。

ソファからすぐに手を伸ばせる場所でちょうど良いのでココに置いています。

ダイエット中ですし、お菓子スペースはキッチンの吊戸棚にでも作るべきかな?とも思っています。

今後移動するかも。

 

③テーブル用品

f:id:kmoe:20180509101843j:plain

続きまして、上段右側は「テーブルまわり用品」のBOX。

主人がランチョンマット好きなので、4種類ほど入っています。

他にコースターやマグカップの蓋などもこちらに。

 

④カトラリー、サプリ

f:id:kmoe:20180509101848j:plain

下段右側のBOXは「カトラリーとサプリンメント」を入れています。

キッチンに置くことが多いカトラリーですが、食べるぞ!とウキウキで座ったあとに、お箸がないことに気付いてキッチンに取りに行く・・・ということが多数あり、億劫なためこちらに置いています。笑

そしてカトラリーと同時に手にとれるよう、サプリメントも一緒に入れています。

私たちは食事時に摂取するのをよく忘れてしまうので、この位置がベストです。

 

⑤私物

f:id:kmoe:20180509101855j:plain

下段真ん中のBOXは、私のモノをざくっと入れている場所です。

上の項目で「個人の所有物はリビングに置かない」と明言しているのですが、リビングのココだけに私物の住所を作りました。

私は専業主婦になってからほとんどの時間をリビングで過ごしており、日中のPC作業もダイニングテーブルを書斎代わりに使用しています。

毎朝毎晩、使う道具を持って部屋を行き来するのが面倒になってしまいました。笑

もちろんここに入りきらないモノは毎日部屋に持ち帰っています!

 

⑥薬、文房具

f:id:kmoe:20180509101859j:plain

最後に下段左側のBOXは、主に「薬と文房具」が入っています。

救急箱はリビングに置いている家庭が多いのではないでしょうか?

わが家には救急箱はないのですが、このBOXに薬関連を収納しています。

ボールペンや電池、封筒などの文房具も同じ箱に。

細かいものを夫がなんでも入れてしまうので、目を光らせておかないとすぐにパンパンになってしまうBOXです。

 

まとめ

以上、リビングの綺麗を保つコツ3点とわが家のリビング収納についてでした!

最後におさらいしておきますと、リビングの綺麗を保つコツは

  1. モノの住所を決める
  2. 一晩以上の放置は禁止
  3. 個人のモノはリビングに置かない
  4. 【荒療治】先に理想のリビングを作る

です!

どこかの誰かのお役に立てれば嬉しいです!

 

おすすめ関連記事

www.orange-gerbera.net